車の防犯ブザーの誤作動はうるさいです。

タクシー・車
スポンサーリンク

盗難警報装置が付いている車はそこそこあると思います。
安全のためにはあった方がいいとは思いますが、
誤作動が夜中に起きると近所迷惑かも(^-^;

車の防犯ブザーの誤作動はうるさいです。

仕事の休憩をコンビニの駐車場で取っていました。
購入したホットコーヒーを飲みながらぼーっとしていたら、
いきなりピリリリリリと大きな音が聞こえました。
深夜にも近い時間でビクッとして周りを見回しました。
駐車場には、他にも数台車があって、そのうちの一台から音がしているみたいです。
そうしたら、コンビニから慌てて人が出てきて止めていました。
盗難ではなくて、誤作動で鳴ったみたいです。
どの様な時に防犯ブザーが鳴るのでしょうか?

・無理やり鍵を開けようとした時
一番正しい鳴り方です。鍵穴に無理やり針金やドライバーなどを入れて開けようとしたら鳴ります。
これは、鳴って当たり前です。正しい開け方ではないですから。

・閉める時にキーレスで閉めて、開ける時には鍵穴に差し込んで開けた場合
正しい鍵で開けているのに鳴る場合があります。
それは、閉める時→キーレス 開ける時→鍵穴 と言う開錠方法を行うと鳴ることがあるそうです。
何故かと言うと、閉める時がキーレスだったのだから、開ける時もキーレスだろうと防犯装置が認識するからです。
正しい鍵で開けても鳴るなんて賢いのかどうか分からないものですね。

・閉まった状態で車内からキーレス開錠した場合。
キーレスで開錠する場合は外からだ。中から開くのはおかしい!と防犯装置が認識するそうです。
なんだよこの賢くない判断は(笑)

・振動や故障など
風の強い日で車がかなり揺れた場合に鳴ることがあるそうです。
衝撃感知システムが反応するそうです。
台風の日などにあるそうです。
故障は…まぁ仕方ないよね完璧な装置なんてないから。

上記の様に色々な原因で防犯ブザーは鳴ります。
盗難時に鳴るのは当たり前として、それ以外の理由で鳴った場合はどうやって止めたらよいのでしょか?
鳴りっぱなしはうるさいです。付いている防犯ブザーの種類によって違うみたいですが、
大体下記のどちらかの方法で解除されるそうです。
・鍵で開けた場合は、キーレスで開け直す
・エンジンをかける

上記のどちらかで解除されるそうです。

しょっちゅう誤作動を起こすから、そもそも防犯ブザーを切りたいと思われる方もいるかもしれません。
取扱説明書を見たら、切る方法もあるとは思いますが、
防犯の面では切るとやはり危ないと思います。
その場合は、別の防犯装置の導入も考えましょう。
台風の日などには切っておくと言うのも考えておきましょう。
その場合は、台風が通過した後に戻すのを忘れないようにしましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました