鳩との戦い。前編。

その他
スポンサーリンク

鳩のしつこさを知りました。
面倒でしたが、しっかりと対策をしました。
もう二度と来て欲しくないです。

鳩との戦い。前編。

近況であげようと思ったら思いのほか長くなったので、
鳩との戦いの記録ですwwww
鳩ってこんなにしつこい生き物なのだと思い知らされました。

賃貸住宅に住んでいるのですが、今まで鳩のポッポーと言う声は聞いたことはあっても、
ベランダに進入してきたことはありませんでした。
防鳥ネットと下の隙間にはゴム製のスパイクが元々ありました。
しかし、今年はどこからともなく鳩が侵入しました。

まず、気づいたのが洗濯をしようとベランダに出たら、
鳩の糞がそこそこ多数。これは、防鳥ネットの外から偶然とかのレベルではなくて、
数時間は休憩されてました?という感じです。
洗濯どころではなく、まずは掃除をしないと…です。
パッと見てしっかりと乾いている様子です。
普通に水で流して擦ったら取れるかな?と思いつつ、
一応ネットで掃除の方法を調べるとこれが面倒でした。

鳩の糞は、アレルギーや病気の元になる菌が入っているので、
触らないように、乾燥している場合は飛ばないように掃除をしないといけません。
マスクをして、ゴム手袋をして長袖長ズボンで挑みました。
糞の上にキッチンペーパーを置いて水でふやかして、
大方取れたら、スポンジと洗剤でごしごしとして取りました。
最後は、念のため漂白剤も使ってごしごしとして綺麗に掃除です。

綺麗にして…、取り合えずどこから侵入してきているのかよく分からないから洗濯は一度保留にして、
部屋でぼーっとしていると、ポッポーと言う声と共に、カチカチと足音がします。
鳩が来ました。窓から覗くと、一羽室外機の上にいました。
どこから入ったの……。となって取り合えず、窓をバンバンと音を立てて叩いてみました。
すると、手すりの下の隙間から逃げていきました。
そんなわずかな隙間から…と思いました。
私の住んでいる物件は、こんな感じのベランダです。↓↓(イメージ図)

ガラスの仕切りです。仕切りの上は防鳥ネットがあります。
仕切りの下に10センチくらいの隙間があってそこから出入りです。
でも、その隙間にはゴム製のスパイクがあるのですが、それのさらに隙間から出入りしていました。
では、その隙間を埋めればいいのか…と百均へ行きました。

購入したものはグレーのトゲトゲスパイクと強力両面テープです。
ハサミで切って隙間を埋めていきました。

こんな感じで隙間を埋めました。
これで大丈夫だろーと安心をしてお昼寝をして…起きて、
ベランダを見たら…また鳩の糞がありました。
どこから入ったのーーー(-_-;)
再び掃除をして、鳩の侵入を見てやると思いましたが、その日はもう侵入してきませんでした。

仕方なくその日の戦いは終了です。
次の日は仕事なので、仕事に行き深夜に帰ってきて恐る恐るベランダを見ると…
はいありましたーー。鳩の糞。本当にどこから入ってきているのでしょうね…。

長引いたのですみません。まさかの前後編です。
鳩の生態に詳しくなってしまいました。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました