スクランブル交差点って?

タクシー・車
スポンサーリンク

スクランブル交差点と言えば、
日本では渋谷のスクランブル交差点が有名ですよね。
でも意外に大阪にも多数ありますよね。

スクランブル交差点って?

スクランブル交差点(スクランブルこうさてん)は交差点の種類の一つである。
横断歩行者と自動車の交通を完全に分離する方式の歩車分離式信号機が使用される交差点である。
by wikipedia

とのことです。最近、歩車分離式の交差点多い感じがしますもんね。
その中でも斜めの横断が出来るものがスクランブル交差点ですね。
ちなみに、渋谷のスクランブル交差点は一回の信号で約3,000人が渡るとか…
凄いですね。信号が変更になると同時にわたりますもんね。
人の通行が多い所にスクランブル交差点が採用されやすいみたいです。
大阪だと…私がぱっと浮かぶのは、新阪急ホテルの所「芝田1」の交差点かな。
わーっと人が一気に動きますね。でもあそこの交差点…警備員がいたような??
人が多いからかな?それとも以前に事故があったらからかなかぁ……。

このスクランブル交差点で事故が増えているそうなんですよ。
自転車と歩行者の。確かに増えますよね。
自転車って一応軽車両になりますけど、
実際に動くとしたら大体、歩行者側の信号になりますよね。
歩行者用信号の横に、歩行者、自転車と書いていることも多いですからね。
それに大きな道路ほど車と近ければ危なくなりますよね。

そして、間違えると車も時折困ったことになりますよね…。
以前信号が変わるかどうか位に信号に突っ込んで、
前が詰まっていて…歩行者信号が変わって…で
歩行者がたくさん行きかう中身動きが取れなくなった
車を見たことがあります。
うっかりちょっとでも動いたら事故になること必死ですね。

タクシーにご乗車のお客様は結構交差点にいますが、
スクランブル交差点にいるのは止めて欲しいですね。
これ…信号が変わったら人が一斉に動き出すので、危ないんですよね。
普通の交差点もそもそも駐停車禁止ですけど、
スクランブル交差点は人が縦横無尽に動くので
危なさアップですから。

ちなみにそんなスクランブル交差点ですがランキングは意外にも下記のようです。
スクランブル交差点が多いランキング
1.長野県
2.大阪府
3.愛知県
4.神奈川県
5.東京都

長野が一位なんだΣ(・□・)
へーって感じですね。
大阪は2位で多いですね。色々な所にあるのでしょう。
大阪が多い理由の一つはせっかちの人間が多いからだとか。
本当ですかね?

普通の交差点ではなく何気なく大きな道路にあるスクランブル交差点について
考えてみました。そして…ちゃんと斜めの横断歩道があって、
歩車分離しているのがスクランブル交差点ですからね。
普通の交差点で斜め横断をしてはいけないですからね!!
普通の交差点で斜め横断をする自転車が多いから
今回のスクランブル交差点の事を考えてみることになりました。

いや本当にね…斜め横断をする自転車が多いのよ!!
対面式の信号でスクランブルでも何でもないのに、
斜めに横断をして、こっちを睨みつけてくるとか…
いや、信号を守っていないのはあなたですからね!?
ちゃんと普通の交差点とスクランブル交差点は違いますからね。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました