2月…いや本当に暇で…。
自粛モードとまでは言いませんが、
ギリギリは割り込まないようにしないと。
2月は毎年そんなに忙しくはないけど、
今年は輪をかけて暇…。
私の仕事ぶりが悪いのかとも思ったけど、
周りに聞いてもやっぱり人は少ないようで。
新型コロナウィルスのせいかな。
先週よりも難波のマスク姿が増えた気もします。
うーん…致死率は、中国以外ではそんなに高くないですけど、
やはり罹りたくないですから。
それに、この時期は受験生が多いので、
受験生がコロナウィルスにかかったら大変です。
インフルエンザだったら学校によっては、
個室で受験とかできるかもしれませんけど、
コロナウィルスだったらたとえ症状がほとんどなくても、
人との接触が出来ないので受験は事実上無理になりますから…。
それとも値上げの影響?
でもそっちはそこまではかなー。
上がってることに気づいていない人も多いですし。
他には、最近壊れちゃった物が。
いや…壊れたと言っても使えるっちゃ使えるのですが。
壊れたものは、炊飯器。
元々月に1,2回位しか使用していませんでした。
3合炊きで、大体1回に2合炊いて冷凍していました。
何も触っていない時に何故か保温モードになっていて、
ボタンで切れなくて、コンセントを抜いておいたのですが、
いざ使おうとコンセントを入れると、
そのまま何も押さないで炊飯になりました。
私は2時間後の予約にしたかったので、
切るボタンを押したのですがやはり切れませんでした。
予約ボタンも反応せず。
仕方ないので、お米を研いでから1時間半ほどしてからコンセントを入れました。
炊飯にすぐになります。炊飯後はそのまま保温モードになりますが、、
保温を切ろうとしてももちろん切れず。仕方ないのでコンセントを抜きました。
ご飯は、半生とかもなく普通に炊けていたのですが、
すぐに冷凍処理をするのでいいちゃいいのですけど、
コンセントでの炊飯のオン・オフしかできなくなりました。
使えるけど…別に予約にしないでも、
自分で給水時間を見計らってコンセントをいれて炊飯したらいいけど。
うーん新しいものが欲しい気もしますけど、
元々使用頻度が月に1,2回だからそんなにいらないし…。
しばらくこのまま使ってみて、壊れたら炊飯器でなくて
ご飯を炊ける土鍋を買ってもいいかな?
最近の炊飯器ってシンプルな物か高性能な物か両極端な気がする。
私が使っているものはシンプルな安いやつ(笑)
というか炊飯器の前にお茶碗を買わないと。
使用頻度がほとんどないので持っていない…。
でもお味噌汁とかと合わせる時に平たい皿に盛るのも今一つ。
中々気に入るものがないからまぁいいかで何年買ってないんだろう(;’∀’)
それもあわせてゆっくりと購入を考えよう。
2月も中旬で寒さも1回か2回来たくらいで、
例年に比べたら暖かい日が多いです。
深夜の阪神高速の凍結防止剤散布中の掲示も
数えるくらいしか見ていない気がします。
ある意味自分ノルマとのギリギリの攻防を
繰り広げている2月ですが、
まぁ頑張って仕事しまーす。