花粉で自動車は汚れます。

タクシー・車
スポンサーリンク

暖かくなってきました。春です。
そうなると天気予報でも花粉の飛散量を予報します。
花粉症の人は大変でしょう。そして自動車にも付着します。

花粉で自動車は汚れます。

ついこの間まで寒いと思っていたのに、
ポカポカで暖かくなってきました。
日中は上着が要らないくらいです。
春になると、日本名物と言ってもいいのか、
花粉がたくさん飛散します。天気予報でも花粉量を予報します。
幸い私は花粉症ではないので花粉の量を気にしたことはないです。
しかし、花粉症でなくてもあまりたくさん飛んでくると困ることがあります。
それは…花粉で自動車が汚れる!です。
汚れる位ならほっておいても気にしないよ。と言う人もいると思いますが、
花粉の汚れを放置しておくと自動車のボディにもダメージが出るかもしれません。

たかが花粉と思うかもしれませんけど放置はいけません。
花粉が自動車のボディに付着します。
付着した花粉が雨や夜露などで濡れて水分を含みます。
そうすると、ペクチンと言う物質が出ます。
ペクチンは、少しネバっとした感じです。
そして、乾燥すると縮みます。
縮む際にボディの塗装が引っ張られます。
これがボディを傷める原因になります。
塗装部分が引っ張られて縮むと戻りません。
ペクチンを取り除いても一度縮んだら跡が残ります。
ぱっと見は分かりませんが光の加減などで分かる感じの跡が残ります。
これを放置しておくとどんどんと内部に進入していき被害が拡大していきます。
花粉によってボディにシミが出来るということです。

花粉を放置しておくと塗装に対してよろしくないダメージになります。
なので花粉が自動車に付いたらしっかりと取り除かないといけません。
どのように取り除いたらいいのでしょうか?

・高圧洗浄、洗車シャンプーでしっかりと洗う。
たっぷりのお水でしっかりと専用のシャンプーで洗いましょう。
表面に付いた花粉はこれで大丈夫です。
しかし、ペクチンが出てしまって既に浸透している花粉はどうしたらいいのか?

・高温のお湯で洗う。
ペクチンは、熱に弱いです。
ペクチンにお湯をかけると、塗装面との結合が溶けて分解されます。
お湯の温度としては、50℃以上がいいですが、
あまり高温にしすぎると、塗装面へのダメージになります。
80℃位までが限度みたいです。

流すだけでは、塗装の奥まで熱さが浸透しないのでタオルを併用するなどしてください。
もちろん、火傷になる温度なので取り扱いには注意しましょう。
その後、コンパウンド、コーティング処置などで綺麗になります。

絶対にやってはいけないことが、
・乾いたタオルで拭く。
・花粉を取り除く前にコーティング剤、コンパウンドをする。

花粉をボディに擦りこむことになります。傷が出来ます。

たかが花粉、されど花粉。
放置しておくと自動車のボディに影響があります。
面倒でしょうけど花粉が付いたらしっかりと取り除きましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました