微アルコールも、飲んだら乗るな。

タクシー・車
スポンサーリンク

ノンアルコール飲料は、アルコールが入っていません。
最近流行りの微アルコールは、微量入っています。
酒税法上はお酒ではないですけど…

微アルコールも、飲んだら乗るな。

飲酒運転はダメです。これは、誰しも知っています。
飲んだら乗るな、乗るなら飲むなです。
でも、お酒の雰囲気を味わいたい、お酒には弱いけど飲みたい。
そんな感じの時に飲むのがノンアルコール飲料です。
今は、ビールだけでなくて色々な種類のノンアルコール飲料があります。
アルコールは、0.00%です。炭酸飲料と言っても問題ないです。
なので、ノンアルコール飲料を飲んでからの運転は問題ないです。

ノンアルコール飲料が飲んでも飲酒運転にならないは広く知られています。
では最近、流行ってきた飲み物の微アルコール飲料はどうでしょうか?
とあるように、アルコールは微量ですが入っています。
しかし日本の酒税法上は、アルコールが1%未満はお酒に分類されません。
だったらお酒じゃないから良いのでは…と考えますが、
微アルコール飲料は、NGです。

微アルコール飲料の注意書きがあります。

この商品には、アルコールが含まれております。
20歳未満の方、妊婦・授乳期の方、運転される方などは飲用をおやめください。

こんな感じで記載されています。
上記の商品は、アサヒのハイボリーです。ハイボール風味です。
アルコール量は0.5%です。名称部分を見ると、炭酸飲料になっています。
アルコールが1%未満なので酒税法上お酒にならないです。
でも、アルコールは含まれています。

上記の商品以外にも、各社色々な商品があります。
どの微アルコール飲料も注意書きで上記と同様の事が書かれています。
もちろん、各社のホームページにもです。

これ位のアルコール量なら検問に引っかからないんじゃ…?
引っかかっても酒気帯び運転の呼気中アルコール濃度0.15mg以上にならないのでは?
と考えるかもしれません。しかし、人それぞれ体質も違います。
微量のアルコールでも運転に影響が出るかもしれません。
少量なら大丈夫だろうと思わず微アルコール飲料であっても飲んだら乗らないことです。

と…微アルコール飲料の話をしたのでついでに上記のアサヒのハイボリーの感想を(笑)
スモーキーなビートとあるように結構な薬品臭系のお味でした。
スモーキー系は、好き嫌いがかなり分かれるので好きな人は好きだろうなーという感じです。
私は普段そんなにスモーキーな物は飲まないのでうーん…という感じです。
キンキンに冷やしてゴクゴクと呑むにはいいのかも。

家呑みでお酒を飲む量が増えている人もいると思います。
そういった人を想定して微アルコール飲料が増えているのかなーと思います。
酒税法上でお酒でないなら酒税がかからないならお酒より安いですし。
しかし、お酒の分類になっていなくても微でもアルコールが含まれているので、
飲んだ際には運転をしないようにしましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました