子どもの飛び出し事故に合わないためには?

その他
スポンサーリンク

最近…交通事故の報道が連日されています。
被害者は、小さなお子さんからお年を召した方まで。
交通事故は連日どこかで起こっています。
どうにかして減らすことはできなのでしょうか?
今回はそんな交通事故の中の子どもの飛び出しについて考えてみます。

飛び出し事故について思うこと

車を運転したことのある人でしたら、
1、2回はあるのではないのでしょうか?
子どもの飛び出しにひやりとしたことが。
私は、仕事として車を運転しています。
もちろん最新の注意を払って運転をしています。
しかし、予想も出来ないこともあります。
私が今までヒヤッとした中で予測が難しかったのは…
傘が歩道から飛んできた……
めちゃくちゃひやっとしました。
急ブレーキを踏みました。後続車がいなかったので良かったですが
もしいたら追突されていたかも…と言うくらいに
びっくりしました。ちなみに…飛んできた理由ですが、
子どもが傘を振り回していてとんできた…ようです。

これを予測しろと!?子供が飛び出してくるかも…位は
予測しますよ。まさかの傘が飛び出してくるか!!
小学生くらいの子どもってやりますよね。
友達と帰っていると楽しくて持っている傘を振り回したり
チャンバラごっこしたり…。

まぁこれはレアな予測不可能だとして、
子どもの飛び出しは怖いですよね。
前しか見てないですから。子どもの視野は
現実的にも思考的にも狭いです。
子ども側は、学校や親御さんがしっかりと教育を
してもらって飛び出さない!!と口を酸っぱく
させるしかないと思いますが、
それでも大丈夫!!と思って飛び出すのが子どもです。

これを防ぐには…ドライバー側は、どうすればいいのでしょうか?
住宅街の道では減速、一時停止の徹底、一時停止側でなくてもゆっくりと
確認をして進む。一人子どもを見たら次がいると思う。
子どものそばを通行する際はゆっくりと子どもの動きに注意する。

基本はこんな感じですね。
特に子どもの側を通行する際には要注意ですね。
いきなり車の前を横断しますから。
子どもが複数いたら要注意ですよ。
子ども同士で遊んでいたら本当にこっちを見ていない。
で、楽しくなったら飛び出す。

大きな道でも要注意です。
子どもには国道なんて意味ないですから。
片側が信号待ちとかで詰まっていたら
もう片側が空いていると思って飛び出してきます。
右の車の影から飛び出てくるあれですね。
反対側車線が詰まっていたらその影から
子どもが飛び出してくることも注意しないといけません。
2車線道路で左側が詰まっていて自分が右側を走行していたら
その左の停まっている車の影から来るかもしれません。
両側の歩道に十分に注意を払う必要があります。

そして…これは本当かどうかなんですけど…
子どもの中の遊びで度胸試しで車の前に飛び出す。
という話もあるそうです。
これは本当だったら怖すぎます。
自分の命をかけた遊び!?
でも子どもだったら度胸試しでやりそうだと否定できないから怖い。

子どもさんは体が小さく見えにくく
そして、とても素早く動きます。
そのすべてを予想するのは難しいとは思いますが、
出来る限りの注意を払って運転したいと思います。
「子ども 飛び出し 動画」などで検索していただくと
子どもの予測不可能な動きが分かると思います。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました