どうやったら道を覚えるのか。

タクシー・車
スポンサーリンク

お客様から時々、
「方向音痴だから道覚えられないわ~」
と言われ道を覚えられることをほめられます。
とは言え、私は方向音痴ではないですが、
大阪の道をほぼ知らない状態から始めた
タクシードライバーです。
どのようにして覚えたのか?
何となくですがつづってみたいと思います。

私なりの道の覚え方。

私は、タクシードライバーを始めた当初は、
御堂筋、堺筋なども分かりませんでした。
もちろん、新大阪?どうやって行くの?
なレベルでした。……今考えるとよくタクシードライバーに
なろうと思ったねぇ…です(笑)

さて、そんな私の道の覚え方ですが、
まずはタクシードライバーを始めた当初は、
徹底的にどこでも走るでした。
迷子になろうが何だろうが大阪市内を走りまくりましたね…。
お客様を道で発見して見つけては、
「すみません!!新人です。この辺りに詳しくないです。教えてください!!」
の連呼でした…。本当にその時のお客様方すみませんでした。
もちろん今でも分からない場所を言われることはあります。
ただ、最初の頃よりは当然減ってきています。
道を覚えたからです。
さて、そんな私の覚え方は、

・交差点名を覚える
基本ですね。交差点の名前は変わることはまずないです。
そして、交差点を覚えることでその町名や建物名を覚えます。

・筋、通りを把握する。
大阪市内の中心部は筋と通りで出来ています。
まずはそれを把握しましょう。
それを覚えることでぐっと道が分かるようになります。
そして、大きな筋と通りの交わる交差点を優先して覚えましょう。

・変わる可能性のあるものは複数を目印として覚える
交差点名がない所も多いです。
そのような所は、コンビニがあって~などで
覚えていることもあるでしょう。
しかし、コンビニは気づいたら潰れています(笑)
お店も気づいたら変わっています。
ですので、覚え方として
大きな〇〇交差点から南に信号二つ、コンビニと薬局がある所。
と覚えると複数の情報があり、一つが変わっても何とかなります。

・カーナビはほどほどにする。
これはよく言いますよね。
カーナビを使うと道を覚えられない。
カーナビは便利ですが、指示されるままに
車を走らせるのでカーナビに意識が向かうことで、
景色を覚えるゆとりが減ります。
そのことで中々道が覚えられなくなります。
また、カーナビは最短…とは思われますが
時々変な道を案内することもあったりします。
ですので覚えるには自分で意識して走るか、
地元民であるご乗車中のお客様の知恵を
借りることが覚える近道です。

とこのように道の覚え方を考えてみました。
基本と言えば基本なことですね。
言えることとして、知ったかぶりはしない!!
です。分からない道は分からない!!と
申し訳ないですがお客様に伝えましょう。
自信がないままにうろ覚えの道を走って
迷子になる方がお客様にご迷惑をおかけします。
本当に申し訳ないですがそのお客様に道を教えていただいて
進みましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました