あおりは、もちろんダメ。あおられ、あおらせもダメ。

タクシー・車
スポンサーリンク

あおり運転の罰則が厳しくなったことは、
よく知られていますが、それを誘発するような運転は?
あおられ運転はどうなのでしょうか?

あおりは、もちろんダメ。あおられ、あおらせもダメ。

あおり運転の罰則が、ひっじょーーーに重くなったことは、知られていると思います。
妨害運転罪ということで、違反点数が25点きます。
その後、2年以上免許証が取得できなくなります。
あおり運転と言うと、
後ろから車がパッシングしてきたり、
前の車が急ブレーキを繰り返したり、
横につけてきて無理は幅寄せをしてきたり、

がイメージされます。危ない行為です。

でも…もちろんダメですけど……たまに道路を走っていると、
前の車の運転変だよね?と思う時ありませんか。
前が詰まっているわけでもないのにブレーキランプがしょっちゅうついたり、
高速道路で追い越し車線をそんなに速くない速度でずっと走っていたり、
ウインカーを出さずに右に左に移動したり、

まぁ他にも見ていたら、若葉マークや高齢者マークが付いているわけでもないのに、
どう考えても変な運転をしているな~と思う車たまにいませんか?

もちろん、何か事情があってそのような運転かもしれません。
普段運転をしていなくて久々の運転なのかも。
明らかに変だと思っても……後ろからクラクションを鳴らしたり、
車間距離を詰めてはいけません。こちらがあおり運転になってしまいます。

なかには、あおり運転を誘発させようとする悪質なあおられ屋もいるとかいないとか?
わざと変な運転をして、他車が追い越そうとすると車線変更したり、
低速で走行して他車が抜こうとしたら、スピードを上げたりと…
それにつられて、車間距離が詰まってしまったり、
クラクションを鳴らしてしまったりとすると、それをドライブレコーダーに取られて、
110番であおり運転をされた!!と訴えたり、動画サイトにあげたりと、愉快犯ですね。
上記の様な運転に遭遇したら、相手にしないことが一番です。
一般道だったら道を変えるか、コンビニの駐車場などにいったん入るなどしてやり過ごしましょう。
高速道路だったら、無理に抜かしたりすることは非常に危険なので、
一番近いSAやPAに行くのが一番です。
しかし…そんなことして何が楽しいのでしょうね?私には全く分かりません。

あおり、あおらせ、あおらせ……と日本語の活用みたいになっていますが、
どれもダメです。普通に交通ルールを守って運転している限りは発生しないはずなので、
もし、前の車が変な運転をしているなーと思っても、
イライラしないで一呼吸置いて、車間距離をとって気を付けましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました