キャッシュレスの波が押し寄せてきていますね。
タクシーではまだまだ、主流は現金ですが、
それでもちらほらとキャッシュレスが増えてきました。
以前、タクシーのクレジットカード事情。で少し触れました。
今回はクレジットカード以外のキャッシュレスについてです。
私が乗っているタクシーもクレジットカード以外にも
いくつかキャッシュレスサービスに対応しています。
お客様から「〇〇使える?」と聞かれることもしばしば。
で、私個人も思うことなのですが…
キャッシュレスサービス多すぎじゃない!?
と思う今日この頃です…。
お客様から聞かれてこれは使える、あれは使えないと考えつつ…
いったい何種類あるんだよ…と思います。
どんどん増えていますね。
で、私個人のキャッシュレス事情なんですが、
クレジットカードはもちろん持っているし使用していますが、
それ以外のキャッシュレスサービスはあまり使用していませんね。
PiTaPa位ですね。電車に乗るのはキャッシュレスが便利です。
JRより、地下鉄や私鉄を使うことが多いのでPiTaPaになりました。
PiTaPaは、対応している所があまりないですから、もう一つくらい
何かキャッシュレスをと思うのですが、
多すぎてどれにしようか悩んでいます。
最近話題だと、Paypay、LINEPay、楽天Pay…
昔からあるな~なら、iD、ナナコ、Waon、とかですかね?
うーん……使える所が多くて、アプリが使いやすいものが
いいんですけど…難しいですね。
私の乗っているタクシーでも上記のすべてをカバーしているわけではないですし。
お店によってこのキャッシュレスサービスに対応しています、
していませんなど様々ですからね。
10月の消費税増税までには決めたいとは思います。
消費税増税に合わせて、キャッシュレス決済でポイントが
お得になるそうなのでこれを機会にクレジットカード以外の
キャッシュレスも検討してみたいです。
で、このポイントキャンペーンなんですけど…
クレジットカードが使えないタクシーとか、
個人タクシーでキャッシュレス対応機器などを
積んでいない方には中々につらいものがあるのではと思います。
私が乗客でしたらタクシーを選べる状況でしたら
お得なタクシーを選ぶと思います。
ポイントが5%多く付くなら当然使える所を選びます。
これは、普段使うスーパーとかもですね。
クレジットが使えないスーパー…
大手で関西ですと、黄色い派手な看板の所とか、
水色の看板で赤字でMと書いている所とか…
行く機会はあまりないですね。
これを機にクレジットとかにも対応するのかな~。
でも機器を導入する初期投資が結構いりますよね。
また、初期投資以外にも手数料が引かれますから
お店からしたらありがたくないですね。
タクシー業界では、クレジットカードの支払いにかかる、
手数料は乗務員負担…という会社もあるとかないとか言われますが、
キャッシュレスが拡大しつつある世の中でそれはきついですよね。
とは言え前述の通り対応していないとお客様としては利用しづらいわけで…
はい、また思考がぐるぐるしてきました。
考えすぎる私の悪い癖です。
今年は、消費税増税、タクシー運賃の変更など秋には
どうなることやら案件が盛りっとありますね。
ちょっとずつ情報も出てくるでしょうから
色々考えていきたいと思います。
まずは、自分自身のキャッシュレス決済手段を決めないとです(笑)