ドーナツ状のくぼみはなぜあるの?

タクシー・車
スポンサーリンク

大体の道路は、普通のアスファルトです。
でも、一部模様がある道路もあります。
たまーに見るドーナツのくぼみのある道路は何のため?

ドーナツ状のくぼみはなぜあるの?

大体の道路はアスファルトです。
土の道もあったりしますが、現代の日本では多くがアスファルトで舗装されています。
そして大体が平らです。くぼみなんてないです。
くぼみがあったら車がガタガタしますから。
でもたまに見かけませんか?
どの様な所にあってなぜあるのでしょうか?


上記の写真の感じの所によくありますね。
なんで平らな道路にしないのでしょうか・
場所としては写真の通りに急な坂道にあることがほとんどです。
アスファルトでなくて、コンクリートです。
コンクリートにオーリングという道具でくぼみをつけています。
このくぼみは、歩行者や自転車のための滑り止めとして付けます。
くぼみがないとコンクリートな上に坂道なので雨の日は怖いくらい滑ると思います。

ではなぜ急な坂道は、アスファルトでなくコンクリート舗装なのでしょうか?
急な坂道では、アスファルト舗装を行うことが難しいからです。
アスファルト舗装をした道路を大きなロードローラー車がならしている場面を見たことはないでしょうか?
坂道ではロードローラー車が道をならすことが困難になります。
なので、取り扱いがしやすいコンクリート舗装になります。
このコンクリートも真空コンクリート舗装という特殊な舗装になります。
アスファルト舗装より高いそうです。
でも耐久性はアスファルトよりあります。
ただ、工事などで掘り返す際に手間がかかったり固まるまでに時間がかかることから、
やはり多くの道ではアスファルトが使われています。

で、このリングでくぼみをつける作業ですが…
コンクリートが固まる前に手作業で置いていくそうです。
長い坂道とかで一つ一つ置いていく作業を考えると気が遠くなりそうです。
規則正しく綺麗におけるかは腕前次第?
ちょっとくらい不規則でガタガタになったものも見たい気もするけど
まるでなくてよく見たら一つ二つハートが混ざっているとか。

急な坂道でドーナツ状のくぼみがあるのは滑り止めのため。
坂道がコンクリートなのはアスファルト舗装が困難なため。
上記の様な理由からドーナツ状の坂道が出来上がるのでした。
確かに考えると坂道にしか見たことがないかも。
平たい道では、手間もかかりますし滑り止めにしてももっと楽な方法を採用しますね。
ちなみにドーナツ型な理由は、ゴミが溜まりにくくて、水が流れやすいからだそうです。
よくよく考えられた道路だな~と思いました。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました