タクシードライバーへの道 その3

タクシー・車
スポンサーリンク

前々回→タクシードライバーへの道 その1
前回→タクシードライバーへの道 その2
今回でその3になりました。
もう少しお付き合いいただければ幸いです。
ちなみにその〇まで続くのかは今は未定です。

大阪タクシーセンターの講習の最終日に試験があります。

ドライバーの基礎ルールの試験と大阪の地理に関する試験です。大体出るところを教えてくれます。

私は、短期記憶は悪くないほうなので、語呂合わせしつつ覚えました。
ペーパーで地理を覚えても実際には殆ど役立ちませんけど。
ちなみにどれくらい地理を知らなかったのかと言うと…
「堺筋と千日前通りが交わる交差点名は日本橋1である。◯か×か?」
も分からないレベルでした。
もちろん今は分かりますよ☆
答えは、です。

でも今タクシー協会の模擬試験問題をホームページで見てきたけど分からないのが多いかも(笑)
「水族館の海遊館は、磯路1交差点の南、港区磯路にある。 〇か×か?」
んんんっです?もちろん海遊館の場所は把握しているのですが交差点名覚えていないなぁ…
しょっちゅう行くところではないのでと言い訳しておきます。
ちなみに答えは、×です。

てなレベルだった私が問題なく、1発で試験を通れる位に出るところを教えてくれますので
教えてくれることを短時間で覚えれるかどうかだと思います。
ちなみにここで手こずる人がやはりいるそうです。
普段道を意識して走っていても大阪広域の地名は分かりませんよね。
聞いた話だと海外の方が漢字で手こずるそうです。
地名は特殊な読みをするものも多いですからね。
でも、受験回数に制限はないので何回受けてもいいそうです。
もちろん試験料はかかりますけど。

1発で地理試験に通りはしましたがさっぱり分かってません。
付け焼刃で覚えたものは1日もすれば忘れます。
大阪市内の道をあまり知らないのによくなろうと思ったね…と友人たちに言われます。
道を覚えれないや方向音痴な人ではないので仕事をしつつ覚えれるかな~と。

会社説明会の時に、
「道を知らないですが大丈夫ですか?」
と質問したら
「入社してから覚えたら大丈夫ですよ、地方出身の方も多くいますから」
と言葉をいただいたので大丈夫だろうと。

無事に合格しましたら、乗務員証が発行されます。
タクシーの助手席側にある顔写真がついたやつですね。
登録番号、運転者名、運転免許の有効期限、タクシー事業者名が記載されてます。
つまり、運転免許の更新時とタクシー会社を変えたりする時にまたタクシーセンターに行かなければならないのです。
無くした時もですけど、運転時以外は、会社で保管しているので無くすことはまずないと思います。
無事にタクシーセンターの試験も合格しました、乗務員証も発行されました。

表面

裏面

個人情報の塊です。リアルに私のものを写真に撮りました。
写真を撮り直したいなぁ…。写真は持ち込みでもいいようなので次は
自分で撮って満足のいく写真にしようかな。
常にお客様にみられるものですし。
さて、長くなりましたのでそろそろ次へと続くで。
本当に長くなってきました。
飽きずにお付き合いいただければと思います。

明日(9月30日)の出勤をどうしよう?
また台風です。なんで台風の時に限って出勤日にあたるのでしょうOrz
前回の21号の時は、休みを振り当てましたが
今回は振り当てる休みも使い果たしているので
休むとしたら有給休暇を使うしかないのですけど…
有給休暇は、旅行かインフルエンザの時に使いたいな…
うーん出勤するかどうか…明日のブログで判明します(笑)

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

コメント

  1. […] 前々前回→タクシードライバーへの道 その2 前々回→タクシードライバーへの道 その3 前回→タクシードライバーへの道 その4 […]

  2. […] 前々回→タクシードライバーへの道 その2 前回→タクシードライバーへの道 その3 はいその4にまできました。 その2で2種免許証を、 […]

タイトルとURLをコピーしました