この間遠方からの帰りに珍しい事態に遭遇した。
あー…確かこの場合は……と私は普通に何とかなりました。
でも、他の自動車はあたふたしていた…。
この間、遠方までお客様をお送りして、当然営業範囲外も範囲外な所なので、
高速で、一気に大阪市内まで戻るかー。と高速の入口に行きました。
小さな入口なので、あるのはETCと一般の2つ。
当然私はETCレーンに行こうとしたら、前の自動車があたふたしていました。
どうしたんだろう…とよーく見たらETCレーンが閉鎖中になっていました。
多分、一番先頭の自動車がETCレーンに反応しなくて立ち往生?
その自動車の車載器が壊れているのか、ETCカードの入れ忘れか、ETCレーン自体の問題か分かりませんけど。
と上記の様な状況に遭遇しました。私は、迷わずに一般レーンに行きました。
なぜなら…このような状況の時にはETCカードを抜いて係の人に渡せばETCの処理をしてくれるからです。
処理をしてもらったETCカードを出口までに車載器に挿しておけば大丈夫です。
ETC料金が適応されます。意外と知らないのか数台並んでいた。
多分、使用中止になったばっかりだったのかな。
と言うことで、実はETCレーンでなくてもETCカードを通すことが出来ます。
ただ、上記の様な緊急時のみです。
車載器がなくて、カードはあるから…はダメです。当然です。
今回は、高速道路の入口で、有人対応でした。
でも有人対応の所じゃない場合はどうしたらいいのでしょうか?
その場合は、一般レーンで通行券を取って、出口で通行券とETCカードを渡せば大丈夫です。
ちゃんとETCカード対応してくれます。
現金持ってないから一般レーンで通っても高速料金を出口で払えないと言うことにはなりません。
ETCレーンが閉鎖されていたら、通行できないわけでなくちょっと面倒ですけどもちろんできます。
ただ、ETCのスムーズさが使用できないだけです。
今回は、故障?とかで一時的な閉鎖だったと思います。
でも、点検などで閉鎖している時も上記の様な対応になるので慌てずに一般レーンに行きましょう。
最近は、現金で高速料金を支払った記憶は一切ないです。
便利な世の中になりましたね。
取り合えずETCレーンが使えなくても、ちゃんとカードから引き落とされるようには出来るので、
慌てずに一般レーンに行ってください。ちゃんと、他車も見ながらじゃないと追突などの恐れもあるので気を付けないといけませんけど。
阪神高速や首都高速はまた違ったルールになるみたいでちょっと面倒ですけど…。