無灯火走行は怖すぎます。

タクシー・車
スポンサーリンク

夜の住宅街で、止まれにしっかりと止まって…
左右を見て何も来ていないことを確認して、
ゆっくりと動き出したら無灯火走行の車!?

無灯火走行は怖すぎます。

最近は、暗くなるのが遅いですね。
18時を過ぎてもまだ明るかったりします。
そんな時には、どれ位でライトを点けようかなー?と悩みませんか?
周りはまだ明るいし、夕暮れ…と言うよりも明るい…。
ちょっと早め位にまずはスモールライトを点けて…と考えるのが普通かな。
そして、あー暗くなってきたなーと思ったらヘッドライトを点けますね。
そう、普通なら暗くなって見えにくいと思ったら点けます。
でもたまに夜中でも点けていない車を見かけます。
怖いです。運転している当人から周りは見えても周りから無灯火の自動車は見えにくいことがあります。

では、どれ位の暗さになったら点ければいいのか?
一応法律で決められています。
(車両等の灯火)第五十二条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

日没から日の出まではライトを点けなさいと決まっています。
と言っても…日没、日の出は毎日時間が変わるものなので明確にこの時間と知るには、
インターネットなどで毎日の日没、日の出の時間をチェックして…とそこまでやる人はいませんよね。
なので、暗くなる前、明るくなってからという認識でいいと思います。
日中にライトが点いていても特に問題はないので点けるのは早め、消すのは遅めと考えた方がいいです。

無灯火走行は、道路交通法違反になります。
違反点数…1点 反則金…6,000円(普通車)
上記の違反になります。なので、点け忘れだけでなく、
ライト切れにも注意しましょうね。いきなり前後全てが切れることはないでしょうから、
一つ切れてちょっと薄暗い?と思ったら替えに行きましょうね。
整備不良でこれはこれで違反になりますから。

薄暗くなり始める頃合いが事故が多く発生すると言われています。
明るさが変わるのに目が追いついていかないから、ライトが点いていないからというのが理由になります。
自動車側から歩行者が見えにくくなることもありますし、
歩行者側から自動車が見えにくくなると言う両方があります。
早めの点灯を心がけましょう。

2020年4月からの新型車にはオートライトが義務化されますが、
それ以前の自動車がほとんどなのでまだまだ無灯火の自動車は多そうです。
また最近の自動車のスピードメータ周りはライトを点けなくても明るいです。
デジタルだったりするとライトを点けていなくても見えます。
それもあって点けるの遅くなったりするのかもしれません。
ライトは基本的に自分で判断して点けるので早めの点灯で安全運転をしましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました