自動ブレーキはどれくらい役に立つ?

タクシー・車
スポンサーリンク

車は日々進化しています。
自動ブレーキもその一つです。
どれ位の性能があって役に立つのでしょうか?

自動ブレーキはどれくらい役に立つ?

自動ブレーキと聞いてどの様な機能を思い浮かべますか?
危ない時に、自分がブレーキを踏まなくても勝手に止まるというイメージかな。
大体はそんな感じです。自動ブレーキと言われていますが、正確には衝突被害軽減ブレーキ。

衝突被害軽減ブレーキ(しょうとつひがいけいげんブレーキ)とは、自動車が障害物を感知して衝突に備える機能の総称である。
自動車に搭載したレーダーやカメラからの情報をコンピュータが解析し、運転者への警告やブレーキの補助操作などを行うシステムである。

自動ブレーキという名称は、厳密には自動運転での速度調整のことを指すとか…。
まぁ、ここでは、衝突被害軽減ブレーキと言うと長いので、自動ブレーキとしておきます。

名称通りの機能を有しています。CMとかで見るかと思います。
壁にぶつかりそうになっていると車が判断して自動で止まると言う図。
これは前方の障害物を赤外線レーザー、ミリ波レーダー、光学カメラなどのセンサーを用いて検知して、停止、速度の軽減をする機能です。
細かいことは難しいので省きます。センサーが反応してコンピューターが判断してくれると理解していれば大丈夫です。
普通の運転をしていたら、必要のない機能かと思われますが、急な飛び出しや意識の消失の際など緊急時に役に立ちます。
後は…ダメですが、居眠り運転や脇見運転にも有効な機能です。
自動ブレーキを搭載した車での事故率は、低くなると言う結果が出ています。
低くなると言うだけでなくなるわけではありませんが、
本来は大事故だった衝突が小さな事故で済む…ということもあったと思います。

この衝突被害軽減ブレーキですが、下記の機能を有していたら、国から認定を貰えます。
衝突被害軽減ブレーキ認定制度
1.静止している前方車両に対して50km/hで接近した際に、衝突しない又は衝突時の速度が20km/h以下となること。
2.20km/hで走行する前方車両に対して50km/hで接近した際に、衝突しないこと。
3.1及び2において、衝突被害軽減ブレーキが作動する少なくとも0.8秒前に、運転者に衝突回避操作を促すための警報が作動すること。

上記の機能を有していたら、認定されてステッカーが貼られるとのこと。
時速50kmでぶつかるのと、20kmでぶつかるのは衝突時に衝撃が違いますね。

2019年では、新車乗用車普及率は76.9%とかなり高い確率で搭載されています。
2021年11月からは、販売される乗用車の新モデルは自動ブレーキの搭載が義務化されるようです。
2025年12月からは、既存の車種にも義務化されるとのこと。
どんどん安全に対する包囲網が出来ますね。

上記の様にしっかりと基準があり、義務化もされますが、
自動ブレーキがあるから絶対に安全と言うことはありません。
あくまで補助してくれるシステム位に思って、
安全には運転手本人が気を配りましょう。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました