仕事柄、病院にはとても多くお客様をお送りして、お迎えに行きます。
昼夜問わず病院は、一定のタクシー需要があります。
しかし、救急車とタクシー…どちらを呼ぶか線引きが難しい時もありますよね。
日本では、救急車は無料です。
ただし、行きだけの片道です。
帰りは、ご自身で電車なり、タクシーなりで帰らなければなりません。
そして、救急車で搬送された時は、ご自身がどの病院に行くかは分かりません。
行きつけが救急をしていればそこにお願いしたいでしょうが、そんなお願いは出来ません。
病人、怪我人の状態と病院の受け入れ体制などから救急車の方が探します。
救急車のメリットは、
・早い
・病院を探してくれる
・救急処置をしてくれる
・無料
デメリットは、
・病院を選べない
・良くも悪くも目立つ
タクシーで、救急の病院に行くときは大抵の方は、
前もってご自身で行きたい病院に受け入れを確認してオッケーでしたら、タクシーを呼んで行くという形になります。
この場合のメリットは、
・病院を選べる
デメリットは、
・有料
・救急車より時間がかかる
とかですかね。
そして、どれくらいの症状で、救急車を呼ぶか、タクシーを呼ぶか悩みますよね。
インフルエンザで高熱…とかでしたらタクシーですね。
腹痛は…種類によりますよね。
のたうち回る位に痛ければ救急車でしょうし、
痛いけど…痛いけど…我慢出来ないことも…でしたらタクシーかな?
でも、トイレと仲良し状態だったら病院にすら行けないと言うことをおっしゃっていたお客様もいました(-o-;)
頭痛は、体に痺れとか出てくるとヤバいです。
素人判断が難しいですよね。
そんな時は、#7119にかけると良いでしょう。
これは、お医者さんや看護師さんが症状を聞いて対処を教えてくれるそうです。
そんなこんなな、救急搬送ですが、タクシーで行ける症状の時は、ご利用下さい。
でもこれは、ヤバいてしょ!?と言うときは無理せずに救急車を呼ぶ勇気も持って下さいね。
深夜に呼ばれていきましたが、
これはタクシーの案件なのか!?救急車を呼んだ方がいいのでは?
という状況もありました。
ご本人さん曰く、かかりつけがいいとのことでしたが…。
お帰りが深夜の場合は、お連れさんが車とかではない限り
タクシーしかないので料金もかかってしまいますが、
大きな病院は、タクシー会社直通の電話が置いてたりするの
で呼びやすいと思います。深夜によく呼ばれます。
そして、この時期はインフルエンザのお客様が多いです。
「運転者さん…ちょっと帰りにコンビニよって…」
と、水分や食料を買われる方もしばしば。
インフルエンザは、しばらく外に出ては行けないですからね。
私は、現在マスク着用率が高いです。
そして、病院への送り迎えでインフルエンザ、風邪の方が乗った後は、換気を必ずします。
私だけでなく、次のお客様のためにもちょっと寒くなりますけど予防も大事にしたいと思います。