合流は上手ですか?

タクシー・車
スポンサーリンク

運転をしていると多々あるのが合流です。
自動車が2本の道路が1本になるとか。
合流は意外と難しいですよね…

合流は上手ですか?

交差点は、信号や一時停止があります。
また、道路の大きさによって優先があります。
一時停止や信号を守っていればさほど難しくはないです。
住宅街の狭い交差点も慎重に行けば問題はないです。
でも、難しいのが合流です。
道路を自動車で走るのに切っても切れません。
どうして、合流は難しく感じてしまうのでしょうか?

・スピードが速い。
高速道路によくあります。大阪だと阪神高速の環状線の合流が怖いですね~。
基本制限速度は、60キロのはずですけど……、まぁ……そこは…ね。右からや左からなど、どちらからも来ます。
とは言え、高速道路なのでよっぽどの渋滞でない限り止まることなく合流です。
もうここは……ウィンカーでしっかりと意思を表示して、しっかり見るの基本を守るしかないです。

・バイク、自転車のすり抜け。
これなんですよねー。怖いのは。一般道は、バイク、自転車が車道を走ります。
もちろん高速道路もバイクは走りますけど、バイク側もかなり注意していますから高速道路では、あまりすり抜けはありません。
高速道路では…なんですよ。一般道のバイクは、高速道路に乗れないサイズのバイクが走っています。
小さいので自動車の間をすり抜けてきます。本来は、一番左側を走行しているはずなのですが、
右に左にすり抜けてきます。こちらが、合流をしたいと、ウィンカーを出しながら様子を伺っていると、
こちらいけるかなーと考えてると、フラフラと行くのか行かないのか…悩みますよ…。
他には、合流ですので、バイパスからとかが多いかもしれません。
そうなるとバイパスを通って来たバイクもいるわけで、右側の車の後ろからすり抜けてくるかもしれません。
もう…バイクが怖い。とバイクばかりを言ってみましたが、もちろん自転車も怖いわけで。
ロードバイクとかスピード結構出てますから。するっと抜けてきます。
慣れている(?)人は、手で合図を出したりしていますがそれでも気づきにくい時があります。
ミラーの死角に入られると見にくいんですよねー。すり抜けは、気を付けるしかないです。

大体怖い人は、上記のことが怖いという感じみたいです。
友人はいつまで経っても高速の合流が怖いよ…と言っています。
でも、その怖さは必要だと思います。自動車の運転が怖くなくなったらそれはそれで怖いです。
スピードが出て、操作を間違えると自分も他者も害する可能性のあるものを運転していると思うことは必要なことです。
しかし、怖いばかりでは合流はいつまで経っても上手くなりません。

・しっかりとスピードを確認する。
・ウィンカーを出す。
・ミラーを確認する。
・車間距離に注意する。

この辺りを意識して慣れるしかないです。いきなりうまくなることはありません。
また、たまーに意地悪な人が合流に入れてくれなかったり、
逆に優しい人がスピードを緩めて合流に入れてくれたり。
出来れば優しい人になって合流に入れてあげたいですね。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました