「子育てタクシー」なんてあるんだー。

タクシー・車
スポンサーリンク

「子育てタクシー」と言うものを知りました。
どの地域でどの様なサービスをしているのでしょうか?
ざっくりと調べてみました。

「子育てタクシー」なんてあるんだー。

タクシーには色々なサービスがあります。
最近だと、新型コロナウィルスで買い物がままならない人のために、
買い物代行とか、量の多い料理のデリバリーとか。
そんな中、「子育てタクシー」があることを知りました。
どの様なサービスなのでしょうか?

名前から子どもに関すること…と言うのは分かります。
どういったものかと言うと…一般社団法人全国子育てタクシー協会←詳しくはここで。
一般社団法人全国子育てタクシー協会が主催の子育てタクシードライバー養成講座課程を修了したドライバーが専門に乗務する、
お子さんやその保護者、また妊娠中の方にも優しいタクシーのことです。

つまり、研修を終えて子育てに理解があるドライバーが対応すると言うことです。
具体的なサービス内容を見てみますと…

・子供連れの外出のサポート
玄関先まで荷物やベビーカーを運んだりのサポート
・子どものみの送迎
通園や通学、塾への送迎など子どものみの乗車。
ドライバーが保育園まで迎えに行って、祖母宅へ送迎など。
・陣痛タクシー
事前に、病院などを登録しておくことで陣痛が来た時にスムーズに送迎をする。
・夜間の送迎に対応
急な発熱などでの病院への送迎。突然の出来事などによる子どものみの送迎にも対応。

上記の様なサービスがあるとのことです。
サービス内容によって事前登録が必要だったりしますが、
子育て中のご家庭には心強いですね。
さて…そんな子育てタクシーですが、どれ位のタクシー会社が対応しているのかなーと見てみました。
うん、少ない!!私が働く地域ではどれ位かなーと見たら、大阪は0でした……。
東京も1社でした。大都市圏だと逆に少ないものかも。
会社独自のサービスとして、子育てタクシーに類似したサービスが既に存在することもあると思います。
また、大都市圏は交通網が発達しているから小学生くらいになったら子どもだけで電車やバスに乗って、
学校や塾に行くから必要性が低いのかもしれません。
さらに、子育てタクシー協会の所在地を調べると、神奈川県なのでそこまで研修を受けに行くというハードルがあるのかも。

研修内容も見てみると結構しっかりしている感じです。
8時間以上の研修を受けて認定されるとのこと。
認定されたら、バッチとステッカーを貰える。ちゃんと商標登録されているので、
類似のサービスには注意ですね。

興味がありますが、まだまだ浸透していないので難しいです。
大阪のどこかの会社が取り入れてくれないかなーと思います。
独自のサービスももちろんあるでしょうか、こういった一般社団法人の認定があると、
一定の安心感が上乗せされる感じです。

私は、子どもだけで乗せたことがありますよー。子ども2人でおばあちゃんちへGO!!でした。
具体的地名はフェイクですが、大阪から奈良のおばあちゃんちへという感じで、
自宅に迎えに行ったら保護者の方から住所を教えてもらって、カーナビにセットして、
高速のルート確認とカーナビのルート確認をして、余裕を持った金額を子どもに持たせて行きました。
なるほどなーと思う使い方でした。子どもだけで行かせたい場合はありな方法ですね。
親が送迎だと往復で2時間近くかかると考えるとタクシーでドアtoドア。

上記の様なことはそうそうないですが、そういったことにも対応してますよー
というタクシーが増えるといいですね。
一般社団法人全国子育てタクシー協会タクシー会社のお偉いさんが見ていたら、
自社のドライバーの研修を考えてみてくださいね。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました