SAとPAの違いは?

タクシー・車
スポンサーリンク

高速道路を走行していると、
「〇〇SAまで5km」と書いてあったりします。
そろそろ疲れたし…休憩するか…とふと、PAとの違いはと考えてしまいました。

SAとPAの違いは?

長距離の運転をしていると当然疲れますし、
トイレにも行きたくなりますし、喉も乾きますし、お腹もすきます。
高速道路で安全に休憩できる場所は…と考えます。
思い浮かぶのは、
SA=サービスエリア
PA=パーキングエリア

のどちらかです。
走り慣れている高速道路だったら、あそこのPAは新しくて綺麗だから…とか、
ガソリンも少なくなってきたし、次のSAで確かガソリンスタンドがあったよな…とか、
色々な条件を考えて休憩をします。
トラックの運転手さんだったら、トラックの停めやすさとか、
シャワーがあることなども条件に入るでしょう。

高速道路によって違いますが、大体PAは15km間隔位。
SAは、50km間隔位とのこと。もちろん道路の作りなどによって必ずしもこの通りではありません。
そんな、長距離を走行するには必ず必要なSAとPAですが、
違いは?何となく、SAの方が広くて食事をする所がしっかりとある。
PAの方が狭くて食事はおまけ程度…位のイメージです。
明確な違いはあるのでしょうか?

先に結論から言っておきますと…
SAとPAの明確な違いはない!と。
昔は、サービスエリアの方が広くて、サービスが充実していてお土産や食事を楽しんで、
ガソリンも入れて…と考えれますが、
サービスエリアでもガソリンスタンドのない所はあります。
また、施設の老朽化などで今一つな所もあります。

パーキングエリアでも、最近出来た所だと綺麗で駐車場も広く、
ガソリンスタンドを併設している所もあります。
また、コンビニが入っている所も見かけるようになりました。

昔のPAのイメージは、トイレと自動販売機があって…位のイメージでしたが、
最近はそういったことはなく、綺麗ですしご当地グルメが販売されていることもあります。
今年の3月で営業を終了してしまいましたけど、
関越道上り線「寄居 星の王子さまPA」というのもありました。
童話の星の王子様とコラボレーションして世界を再現していました。
写真を見る限り、テーマパークの様でした。

このような感じで、SAとPAの境目と言うのははっきりと決まっていませんので、
SAだから充実してそう、PAだから小規模と言うのは当てはまらなくなりつつあります。
もちろんまだまだ確率的にSAの方が充実していて広いですが、
PAだからと言って何もないと言うことはないのでこれから旅行に行くのなら、
休憩する時は、PAも視野に入れて休憩をするといいかもしれません。

ちなみに、TOPの画像は数年前に行った、新名神高速道路の宝塚北サービスエリアです。
新しい施設なので、半端ない充実っぷりでした。
とにかくトイレが綺麗で広かったです。
宝塚歌劇のドレスとお土産が見ごたえありましたね。
滅多に行かない所ですけど、また行く機会があれば行きたいです。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました