日本では多くの人が車庫入れをバックで行います。
見通しの悪いバックです…。
貴方は、車庫入れが上手ですか?
私は、車庫入れが…普通かな。
まぁよっぽど狭い所でない限り入れれると思います。
ぶつかる前に何度も切り返しをするかもしれませんが。
うっかりぶつけることはありません。
でも、苦手な人はしばしばいます。何故車庫入れが苦手なのでしょうか?
どうすれば、苦手意識をなくすことができるのでしょうか?
・ハンドルの操作が逆になる。
これが、分からなくなると言う人がいます。
前進する時と交代する時でハンドルの切り方は逆になります。
さらに、一回ではなくて複数回ハンドルをきり返すことで、
段々と分からなくなるようです。
分からなくなった時は、焦らずに一呼吸おいてゆっくりとハンドルを確認しましょう。
ハンドルを少し切って、ブレーキを少し緩めましょう。
それで思った通りの方向に行ったら、一度止めてまたハンドルをきりましょう。
そして、ブレーキをゆっくりと離す。そうやって少しずつでいいので、
冷静にゆっくりすることでどちらにハンドルを動かせば後退状態で動くのか確認ましょう。
・車庫、車庫前の道路が狭い。
車一台ギリギリのサイズの車庫、車庫の前の道路が何度も切り返さなければいけない位に狭い。
これは、車庫の大きさと自分が今乗っている車の大きさを確認しながら、
道の大きさに合わせて出来る限り車庫に対して斜めになるようにしましょう。
その際に自動車の側面と車庫の出入口角に注意しましょう。
ぶつけるとしたらそこですから。ミラー、目視で確認をしながら、
それでも自身がなかったら、自動車から降りて確認をするのも手です。
・サポート機能を使いこなす。
どうしても車庫入れに自信がなかったらサポート機能が充実した自動車を購入するのも手です。
後退を始めたら、障害物に応じてセンサーが鳴る、モニターに後方が写るもの、
なんなら、自動で車庫入れをしてくれるサポートも最近は出てきているようです。
最初は、自動車のサポート機能を使って慣れることも手だと思います。
ただ、それに慣れてしまうとサポート機能のない自動車に乗るのが、
怖くなってしまうかもしれないので、サポート機能に慣れたら、
使わない練習もした方がいいとは思います。
・人に手伝ってもらう。
後退時に人に手助けしてもらうのもいいと思います。
後退の何が怖いかというと、周りの様子が分かりにくい所です。
目視やミラーを使っても見えにくい所はあります。
後ろに立ってもらって、ハンドルの切り返しのタイミングや、
停止などを指示してもらうだけでスムーズに駐車が出来ると思います。
上記以外にも車庫入れが苦手な理由や上手くなるコツはあると思います。
取り合えず、練習あるのみだと思うので、広い駐車場でたくさん練習をしましょう。
私は、免許を取った直後に嫌になるほど家の駐車場で練習させられました…。
戸建ての駐車場でぼろい車を使ったのでいくらでもぶつけながら練習しなさいと(笑)
そんな状況はめったにないと思いますが、自動車を運転する以上駐停車は避けられないことなので、
出来る限り苦手意識をなくせるようになったら良いなと思います。