私なりの災害対策追記、台風後の街並み感想。

その他
スポンサーリンク

今日は、タクシー関連のことでもあげようかなと思っていましたが、

台風後の大阪市内を走って思ったことと、
北海道の大地震を見て自分自身の災害対策について、
なにが必要なのか改めて考えてみました。

台風21号が関西を通過する4日はお休みをいただきました。
その日出勤予定の半分?位のドライバーが休んだみたいです。
やはり皆さん「いのちだいじに」です。

んで、出勤したドライバーの方々にお話を聞かせていただきました。
いや~皆さん……怖かったと。

後、30分遅かったら関空にタクシーごと閉じ込められてた乗務員や、
ガラスが割れた車、
ボンネットが凹んだ車、
行灯が飛んでいった車等々

幸いけが人はいなさそうです。
会社自体も中々に被害が(-_-;)
あまり書くと特定されるのであれですが、
タクシー会社の車庫の屋根ってトタンが多いですよね…
はい…そういうことです。

大阪市内各所を走ってみてまず思ったのが
信号の向きがおかしい!!
ちょい斜め位ならまだしも、真横を向いている信号など
慎重に走らねばいけません。
私は、停電地域には行かなかったですが、
停電地域は、走るのもとても慎重になることでしょう。
会社からも、信号機、道路上のごみ、停電地域など
様々な注意がでました。

しかし…、これだけテレビなどで注意していたのに、
ゴミ箱、植木鉢とかが散乱しているのですよね。
屋根が飛んだとか、看板が飛んだとかは想定外だと思いますが、
ゴミ箱、植木鉢は家の中にしまって欲しかったです。
高齢の方は自身で片付けるのが難しく
周りの住民の協力を仰ぎたいと思いますが
現在の日本の都会では難しいのかもしれません。
私も近所に頼れる人誰もいないですし…

そして、「平成30年北海道胆振東部地震」です。
もうなんで今年の夏は猛暑だし、災害多いし…
災害大国日本…しっかりと準備がいります。
以前、持ち出し袋で私の防災対策に触れました。
それを踏まえて、今回の台風、地震をみて必要なもの、ことを改めて考えました。

職場の人で、娘さんの住む地域が停電だからじいじである自分の所に避難してきた。
と言っていた人がいました。
私の住む地域が停電になったらどこに避難しましょうかね…
姉の所ですかね~。自転車頑張れば範囲で、市区町村も違うので
停電や断水の確率も変わるでしょうし。
逆に姉の所がそうなれば、うちに来るのかな?
姉と甥っ子、姪っ子、旦那様位が寝るくらいなら
なんとかなるかな。
一人暮らしのくせに割と広いし、友人が泊まりに来た時用の
敷布団一つ、足つきマットレス、さらにマットレスをその上にひいてるので
敷布団的なものは3つ確保。掛布団は2つとこたつぶとん1つ、毛布、ブランケット等
寝る場所は何とかなりそう!!
まぁそこは、実際にならないとどこに避難するかは分からないですね。
実家の可能性もあるし。

後は、テレビを見ていると携帯の充電で困っているひとが多いですね。
モバイルバッテリーはあるのですが、職場のロッカーか乗務車内ですね。
仕事中にめったに使うことはないですが、
充電忘れで持って行ったときに使用するように置いてます。
フル充電3回分くらいで2回使ったら充電しています。
災害時には職場に取りに行くしかないかな。

ちなみに職場から何かあれば帰れるように一度徒歩で
帰宅してみたことあります。
ものすごく疲れたけど不可能ではない距離でした。
職場のロッカーに常にペットボトル1本、飴は置いているので
それをもって徒歩で帰宅できます。

ガスは、カセットコンロを持ってます。
んで、常に新品が2本あるように意識してます。
ソーラーで充電できるランタンを用意しています。
スリッパをベットの下に置いてます。
バケツもあります。ゴミ袋も常に多めにストックしてます。
これで排泄的な問題は軽減できるかも。

なんだか以前の防災対策にプラスして
ここまで書き出すととても災害が怖い人なことがばれますね。
はい、怖いですよ。人に頼ることがとても苦手なこともあります。
出来る限り人様に迷惑をかけずに過ごせるように
対策を充実させたいと思います。
まだまだ考えている対策はありますが、費用や
やりすぎか…など考えつつですね。
根本は引っ越しか(笑)

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

その他
スポンサーリンク
nonhumanをフォローする
日々徒然〜タクシー女子の日常〜
タイトルとURLをコピーしました