水害の怖さに色々考える。

その他
スポンサーリンク

……台風19号怖すぎです。何この水害!!?
自分の身に降りかかったらどうするのか?

水害の怖さに色々考える。

このブログをちょいちょい読んでいただいている方は、
ご理解している方もいるかな~と思われますが、
私はビビりです。台風直撃の時は、
売上げよりもタクシーに乗れなくて困っている人がいるかも…
とか考えるよりも、「いのちだいじに」なので。
躊躇なく休みます。困っている人には本当に申し訳ないですが、
危なくなったら自分第一です。
もちろん…無理のない範囲までは頑張りますよ…多分。
今回の台風19号の水害を見て色々と住まいについて考えました。

新幹線が沈んでいますし、橋や線路が崩れて、
建物の1階どころか場所によっては2階も沈んでいるし…。
大雨特別警報が出て、「少しでも命が助かる可能性の高い行動をとること」
強調して言っていました。本気で怖いです。

私は、賃貸に一人暮らしをしていますが、1階なんですよね……。
で、大阪で一級河川or一級河川の支流と言われるそこそこの大きさの川との距離が…
んんんーー頑張れば徒歩、自転車は余裕で行ける。
そんな感じの距離にありまして…あれ?これって水害の時にどうなるの?
と今回考えてしまいました。

………やばくない?川からの距離、高さを考えると……氾濫したら沈む?
と思って、大阪市の水害ハザードマップを確認しました。
大阪市水害ハザードマップ←各区の水害時の氾濫予想。
んんーーー…今自分の住んでいる所を見ると、
0.5m予想と0.5~3m予想の間位かな?
うん、1階は沈みます。0.5mだったら、
部屋でなくて、キッチンだけ沈むかな。
私の部屋は、キッチンと部屋の間が階段が3段あるので、
ちょっと高くなっています。
3mだったら確実に部屋全体が沈みます。

住んでいる区以外の各区の水害予想を見たのですが…、
淀川、寝屋川、大和川の3つが氾濫したらやばいことが確実です。
淀川とか氾濫したら大阪梅田が大変なことになりますね。
この3つの川、その支流から離れた方が安全なことは確かです。
と言っても大阪市内で住むとしたらそれも中々難しいです。
離れようと思って、海側に行ったらそれはそれで、
津波の危険性を感がないといけません。

取り合えず来年の引っ越しは確実かなー。
2階以上…出来れば3階以上に住むことを考えます。
内陸部でそこそこの大きさの川からは出来れば1km以上離れたいです。
もちろん海からもそこそこの距離をとって、
土砂崩れは、大阪市内ではあまり考えなくていいので…、
建物の築年数と耐震性も考えないといけないです。
阪神大信震災の時の建物の2階とか3階が潰れている図が脳裏によぎります。
それを考えると、建築基準法が改正された2000年以降の建物で、
無理のない範囲の家賃で…考えるだけで面倒ですね。
面倒ですがビビりなので出来る限り安全な所に住みたいです。
賃貸で気軽な一人身だから出来ることですから。

って、ここまで考えて住む人いるのかな??
よく女性だったら防犯面を重視!!といいます。
もちろんそこも考えますよ。
細い路地の家は選びません。周辺にガチな繁華街は選びません。
それに良くも悪くもこの職業って大阪の色々な所を通るので
何となく周辺の雰囲気やお客様の客層からその辺りの治安を
想像できますし、住みたい地域は絞れます。

大規模な水害はそうそう起きないと思いますが、
数十年に1度の事かもしれませんが、
その数十年に一度がいつあるか分かりません。
このブログで、ことあるごとに私の災害に対する備えとか
考えとかを言っています。
「いのちだいじに」につきますよね。
自然災害は怖いです。
災害で自分の身を守れるのは自分なので、しっかりと考えたいです。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

その他
スポンサーリンク
nonhumanをフォローする
日々徒然〜タクシー女子の日常〜
タイトルとURLをコピーしました