車中泊をしてみたい。

タクシー・車
スポンサーリンク

最近…というかここ数年ブームになっている車中泊。
コロナが流行する中で再び注目されています。
どの様な、メリットとデメリットがあるのでしょうか?

車中泊をしてみたい。

ここ数年でブームになっている、車中泊。
私の記憶だと、東日本大震災後位から注目されている印象かな。
避難をするのに避難所では難しい人がいます。
少しずつ進んではいるみたいですが、まだまだ日本の災害時の避難所は
大きな所に雑魚寝という所が多いです。
そういった所に避難をするには支障がある人がいます。
ADHDの子どもさんがいる家庭や動物を飼っている家庭、
持病がある人、いびきがうるさいので他者に迷惑をかけるかもしれない…
避難所が開設されるまで車に避難をするという選択肢もあります。
人それぞれ色々な事情があります
そういった時に車があればプライベートな空間を保てます。
車中泊と言えば、キャンピングカーを考える方もいるみたいですが、
最近は、色々なメーカーで後部座席が倒れてフラットになって、
荷物を積みやすい構造だったり、車中泊をしやすくなったりと工夫しているみたいです。

メリットとしては…
・お金の節約
・時間の調整がしやすい
・プライベートの確保
・動物と一緒に旅行がしやすい

上記な感じですかね。
お金、時間の調整は、旅行として車中泊を使う人のメリット。
宿泊費が浮きます。ガソリン代と考えても安いものです。
時間の節約は、朝早くからでも遅くからでも行動できるので、
動きたい時間から動けます。何時までにチェックインとかは考えなくていいし、
列車の時間を考えて動かなくてもいいので便利です。
また、思い立ったらすぐに泊まれますのでプランを考えなくていいです。
プライベートの確保は、車内ということで他者の目がほとんどありません。
窓はありますが、サンシェードなどで覆えば外から覗かれても見えることはありません。
動物と旅行をしよう思うと専用の宿を探したり、
移動の際の制限などがでますが、車内でしたら宿泊に困ることもありません。

デメリットは、
・寝れない
・暑いor寒い
・狭い
・水回り
・安全面
・車中泊が出来る場所が限られる

睡眠は、やはり車中泊にも対応できる車があるとはいえ、
寝返りがうちにくかったり、マットを引いたりしても中々寝付けないかもしれません。
それによって体が固まって長期間になりますと、エコノミー症候群の心配も出てきます。
暑い、寒いはエンジンをずっと付けていられないかもしれません。
音や環境面などからエンジンを切っておかないといけないです。
そうなるとこの時期ですと暑いです。熱中症が心配になります。
寒さは、防寒具などで防いでも限度がありますし、寒冷地ではものすごく寒いと思います。
狭いのはやはり車なので…という感じです。家や宿泊施設でではないですから。
水回りは、手を洗いたい、トイレに行きたい時とかに困りますね。
それこそ本格的なキャンピングカーでもない限りトイレは難しいですから。
安全面はやはり窓や扉をロックしていても不安になりますね。
余り人気のない場所には停めない方がいいかもしれません。
また、暑いから窓を開けて…も防犯面には気を付けないといけないです。
場所に関しては、車中泊お断りとか書いてある道の駅とか増えているみたいです。
そこらへんに路駐するわけにもいきませんし。
ちゃんと駐車して車中泊をしても問題ない場所かを前もって調べておかなければいけません。

と…このように考えるとデメリットが多いですね(;’∀’)
でも、プライベートの確保ということが最大のメリットです。
災害の多い日本では、車中泊をすることを加味して車を選ぶことが必要かもしれません。
新型コロナウィルスでも、気分転換に家の駐車場で車中泊ごっこをしてみたり、
医療従事者の方の中には、家族に万が一のことがあってはと、車中泊をしながら仕事をしていたりと
色々な面で役に立つみたいです。
私は車を持っていませんが、もし購入するとしたら車中泊が出来る車種を視野に入れたいですね。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました