アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~に行ってきました。前編

お出かけ
スポンサーリンク

今日は、待ちに待った……
レキシのライブ!!
はしゃぎます!!振ります!!

アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~に行ってきました。前編

もう楽しみで楽しみで…
これを楽しみに仕事をしていました。
チケットもGETしてこの日は、明け日なので
問題なくライブを観に行ける計画を立てました。

今回の会場は、大阪はフェスティバルホールです。

レキシ TOUR2019
「アナザーレキシ〜あなたの知らないレキシの世界〜」
2019年11月11日(月)、11月12日(火)

の二日間です。もちろんチケットはソールドアウト。
ツアータイトルの、「アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~」
だけを読むと何か真面目な番組で、歴史の裏側を探りましょう。
みたいなイメージ。でも内容はそんな真面目なわけがない。
いや…ふざけた方に全開で真面目かも。

梅田をちょっとウロチョロしてからてくてくと
フェスティバルホールまで移動をして、
開演は、18時30分ですけど、まずは物販に行きました。

今回のお目当ては、光る稲穂!
とうとう稲穂も光る時代になったのですよ。後は、タオルとペン。
光る稲穂は開演までに光るか確認してくださいね。
と言われたので、時間もまだあるし、お腹も空いているので、

フェスティバルタワー地下一階の英国風パブのHUBへ。
………………店内がおかしい。
イギリスパブなのに、稲穂がたくさん席から生えてます(笑)8割位は稲穂?
知らない人が見たら果てしなくおかしい光景。
ハッピーアワーでお酒が安い(´∀`)
まずは、フィッシュ&チップスとジントニック。

イギリスパブと言えばこれですよ。
お箸を使わないでもちろん手づかみで食べますよ。
その後は、フルーツハイボールを。

まだ時間もあるしもうちょっと追加でハギスと言うのは珍しい物とさくらハイボール

さくら味が結構出て美味しい~。さくらリキュール買ってハイボールに入れたらいいかな。
ハギスは……マッシュポテトの上に香辛料の味がしっかりとした羊のミンチ肉が乗っかって焼かれてホカホカ。
私は、好みの味だけどこれは好き嫌いが分かれますね。
ライブ前なので3杯で止めときます。

フェスティバルホールの地下をちょっとうろうろしたけど結構いい感じに呑めるお店がありますねー。
リーズナブルで和洋中何でもある感じです。稲穂所持率高いなぁ!!
な地下街。帰宅する人たちは何だこの集団はと思うことでしょう。

18時過ぎ位にいそいそと入場しました。
今回の席は、フェスティバルホール2階の斜め列。
見渡すには絶好です。
R1列で、1階的な場所で言うと真ん中の右上くらい。
前の人もいないし舞台全体が見渡せるし、結構ラッキーかも。
一般先行で取ったのですが中々いい席。
フェスティバルホールは、傾斜がしっかりとありますけど、
前に背の高い男性とかが座ると中々辛いです(;^o^)
あー、開園が待ち遠しくて土器土器します。

待っている最中の案内のアナウンスで、
後ろのお客様の視界を遮るような物を持っての観覧は……と言ってますが……稲穂……

さて…ここから「アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~」
の内容に触れていきますが、
思いっきりネタバレをします。
このツアーはまだまだ続くので、もちろん公演ごとに
多少は内容が違うかもしれませんが、盛大にネタバレをするので、
行く予定がある方は、ここでUターンしてください。

……
………
…………
……………

いよいよ始まります。
舞台に薄い幕がかかっていて、
そこにおしゃれな映像と共に文字がカッコいい感じで
色々流れて……池ちゃんのシルエットが映り曲が流れます!!
スクリーンに歌詞がカッコいい感じで流れます。
武田負けたな 織田に負けたな 恐竜も強いな
Takeda’です。カッコいい演出なのに、
シュールな歌詞が次々と流れていきます。
とかをかっこよく文字の大きさを変えたり出し方も流れて出たりフラッシュだったりと。
幕が上がって池ちゃんが登場。
続いてSHIKIBU
初っ端からテンションが上がる曲が続きます。
でも珍しく(?)十二単衣装ではなくて、
ライブのポスターとかにもなっているロック風な革ジャン衣装で歌ってました。

もう一曲歌ってMCになりました。
今回は、アナザーということで今までと違う方向で…ということで、
ロックな感じのポスターだし、MCは氷室京介風にと。
どこら辺がロックで、氷室なのか分からないけど笑うのは確かです。

長くなってきたので後編に続きます。
頑張って?前編と後編の2回になるように文章を削ります(笑)

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました