USJの貸切ナイトに行ってきました。Part 4。

お出かけ
スポンサーリンク

これで、長かった感想も終わりです。
久々のUSJは楽しかったです。
また行きたいなーと思ってしまいました。

USJの貸切ナイトに行ってきました。Part 4。

Part 1→USJの貸切ナイトに行ってきました。Part 1。
Part 2→USJの貸切ナイトに行ってきました。Part 2。
Part 3→USJの貸切ナイトに行ってきました。Part 3。
貸切ナイトを思いっきり楽しみました。約1万人のご招待とはどれ位のものなのだろうと思いましたが、
やはり通常よりも待ち時間は短くなります。

ジョーズを後にしまして、次に向かったのは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」です。
ジェットコースターですね。このアトラクションは、身長が132センチ必要です。
なので、Part 2で説明したとおりに、チャイルドスイッチのシングルライダーで乗車しました。
最初に私が乗りました。いや―久々のジェットコースターは楽しいですね。
景色もキラキラして見ごたえがあります。手を離しながら乗ってキャッホーです。
ちらっとこの間、停電で止まったことも脳裏によぎりましたけど。
乗車が終わって、待っていた2人と交代で下の子どもと待ちました。
乗車が終わって、2人がもう一回乗りたい!!と言いました。
私は、1回で満足なのでせっかくなので下の子どもさんを連れて、エルモ、キティちゃんの小さな子どもさん向けエリアに移動しました。

そう、これまで小さな子ども向けエリアは行ってなかったのです。
一応、他2人確認はしたのですよ。行かなくていいの?と。
そうしたら、2人ともがそういうエリアがあると知らなければ行かなくても問題ないと。
酷い親子だなー。と思っていたので、2人がもう一度乗っている間に連れて行ってもいいかと確認して連れてきました。
着いた瞬間に目がキラキラしていました。
まずは、「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」いわゆるコーヒーカップですね。
好きな色のカップに乗れて、グルグル回してとっても嬉しそうです。
私はちょっと酔いそうでした(笑)

次に向かったのは、「ビッグバードのビッグトップ・サーカス」です。
メリーゴーランドです。こちらもどれにするー?とチョイスしたのはウサギです。
ニコニコと掴まって楽しそうにしていました。
これが、終わったら友人が合流です。上の子どもさんはいませんでした。
一人で、スパイダーマンに乗りに行ったとのこと。
上の子どもさんは、スマホを持っているので別行動しても問題なしです。

3人で「エルモのゴーゴー・スケートボード」に乗りました。
斜面をクルクル回りながら動きます。激しすぎることはないので子どもでも大丈夫です。
最後に私と「エルモのバブル・バブル」に乗りました。
小さな急流すべりっぽいやつです。乗っている間に上の子どもが合流です。
21時になって貸切ナイトは終了です。

最後にちょこっとお土産屋さんをのぞいて帰りました。
私は、電車で来たのですが、友人は車なので送ってもらいました。
ただ、駐車場までが結構遠いです。下手したら駅よりも遠いです。
仕方ないですが、疲れた身には…。

途中みんなで、ラーメン屋さんによってラーメンを食べて家に帰宅です。
ただ、下のお子さんは車中で爆睡で起きませんでした。
多分このまま朝まで寝るだろうと…。一応お店には抱っこして連れてきましたがそのまま寝ていました。

長々としょうもない感想にお付き合いいただきました。
初めての貸切ナイトの感想としては…結構な数のアトラクションを楽しめた!でした。
貸切ナイトの時間になったらぐっと人が減りました。
普段の半分くらいの時間で乗れた感覚です。

乗った乗り物は…
〇ジュラシック・パーク・ザ・ライド
〇アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
〇ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

貸切ナイト
〇ジョーズ
〇ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
〇ハローキティのカップケーキ・ドリーム
〇ビッグバードのビッグトップ・サーカス
〇エルモのゴーゴー・スケートボード
〇エルモのバブル・バブル

上記な感じです。鬼滅の刃を諦めたので結構な数が乗れたのでは?と思います。

途中で、お土産屋さんをのぞいたり、おやつを食べたり、スーパー・ニンテンドー・ワールドをのぞいたりとした割には、
そこそこ乗れたのではと思います。多分もっとうまく乗ればもっと乗れたのでしょうけど、
無理をせずに楽しめたのでいいと思います。

今回、チケットを当ててラッキーでした。
また、機会があれば…と思います。久々のUSJは大満足で終了です。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました