新大阪駅の近距離乗り場がなくなるそうです。

タクシー・車
スポンサーリンク

2020年2月1日から料金も変わりますけど、
JR新大阪駅のタクシー乗り場も変わります。

新大阪駅の近距離乗り場がなくなるそうです。

2020年2月1月から、大阪のタクシーは料金が値上がりします。
それ以外にもタクシーに関することで変わることがあります。
新大阪駅のタクシー乗り場が変わります。
変わりますと言っても、場所が変わるわけではないです。
近距離乗り場がなくなります。

近距離乗り場?と聞いてピンとこない人も多いと思います。
JR新大阪駅のみの特殊な乗り場ですね。
今までは、新大阪駅のタクシー乗り場は、
「小型」「中型」「ジャンボ」「近距離」の4箇所でした。
それが、2月1日からは、「普通車」「ジャンボ」の2種類になり、
「普通車」の乗り場が3箇所になります。

そもそも、「近距離」乗り場ってなんですか?という感じですよね。
新大阪駅から概ね3km圏内の所に行きたい方が乗る乗り場です。
概ね3kmってどれ位かと言いますと…、大体新大阪駅から1駅位の範囲と思っていただければ。
この乗り場があるのは、新大阪駅だけだそうです。
ある意味名物(笑)2004年から導入されたそうです。
近距離だと嫌な顔をされたりするから、
なら一層最初から近距離乗り場があれば嫌な顔もないだろうと、
そのような考えから出来たそうです。

そんな新大阪駅の近距離乗り場がなくなります。
タクシー料金の値上げに伴って、
小型と中型の区別がなくなるのが理由の1つでもあるそうですが…、
クレームもぼちぼちあったのではと思います。

この3km圏内って分かりにくいですよね。
もちろん図は掲示していますけど、新幹線で初めて大阪に来た人が分かるか??
って問題ですよね。
それに……まぁ……やはり多くのドライバーは、
近距離よりも中・遠距離を望みますよね。
なので、近距離乗り場にはタクシーがいなくて、
中・長距離にはいる…ということもしばしば。

他にも聞いたことのあるクレームだと、
中・長距離乗り場に短距離かなー位の人が来て、
行き先を告げると、「近距離乗り場はあっちやで、こっちは長距離や!」
って言って乗車拒否ということが発生したりもしていたそうです。
この場合は、長距離乗り場であっても乗車拒否は出来ないことになっています。
でも、長距離に並んでいるドライバーからしたら、長い時間待って近距離を言われたら、
言いたくもなりますけどね……。

私は新大阪駅の乗り場に並ぶことは基本的にないです。
お客様を送って行ってタクシーがいなければ…位の感覚です。
なので、私には影響は全くないですが、
新大阪駅を根城にしているドライバーにはどの様な影響があるかは分かりませんね。
同僚の中には、最終新幹線時間位に近距離乗り場に並んで、
1本走ってから会社に帰ってくるとちょうどいい。
と好んでいる人もいました。

変わることでどうなるかな~。
近距離でも長距離でもニコニコと乗せて、
運行できれば一番なのですけどね。

ドライバーランキング

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました